ティダぬファ~『WATARU』

毎日が旅だったらいいのに…

2018.5月☆シリエトゥク

ヒグマのアソコ

2018.5.31 20:00 散歩の帰りに スーパーなどに寄り道をし、 ホテルに着いてから この数年、 この下準備にて手にするのは 決まってオリオンだったけど… 今回は北海道の知床!! サッポロビールですねん♪ そして ホテルの真ん前に合った居酒屋へ! 『食いもの…

知床で生き抜く逞しさと美しさ

2018.5.31 「斜里町知床博物館」の続き… 館内の1階部分は 「ストーンサークル」と呼ばれる遺跡と 「アイヌ文化」についての展示が主体。 2階は知床に生息する 野性生物について展示がなされている。 さ、 2階へ行ってみよぉ~(^O^)/ 「いらっしゃ~い♪」…

太古の知床とアイヌを学ぶ

2018.5.31 15:40 凄い雲だな… 散歩の続き(^。^) 斜里町公民館 ゆめホール という敷地内に 蒸気機関車が保存されていた。 よく解らないのだけれど 9600型蒸気機関車…で、 鉄夫たちの中では 「キューロク」「クンロク」 という愛称で呼ばれているんだって。 大…

北の神様にご挨拶

2018.5.31 15:00 朝から列車に揺られ 川湯温泉まで行ってバイクを借りたが… 計画した旅程は 悪天候のため安全第一を優先し 急遽変更することにした。 予定では 「神の子池」 ↓ 「裏摩周湖」 ↓ 「野付半島」 ↓ 「カリカリウス遺跡」 へ行く予定だったのだが、…

通り道でみつけた道の駅の温泉

2018.5.31 12:00 「神の子池」に訪れてみたが、 雨は止む様子がなく… ここで急遽ホテルへ戻ることにした(笑) ま、 ホテルまでも そこそこ長い距離を走ったので、 気温8度で雨の中をバイクで走ると とにかく寒い!! ちょうど昼時だし、 どこかで休憩しがて…

神様からの贈り物「カムイト」

2018.5.31 10:00 「大鵬相撲記念館」をあとにし、 徒歩で5分くらいだったかな… (画像はHPより) レンタルバイク店に到着! 『EZOライダー』 このレンタルバイク店では、 色々な車種のバイクを扱っているそう… ゲストハウス的な宿泊もできます。 そして、…

初代横綱に不信感…

2018.5.31 「大鵬相撲記念館」での続き… いきなりですが問題!! 「烏帽子(えぼし)をかぶり 素襖(すおう)を付け、 手に軍配を持つ独特のスタイル…」 相撲には欠かせないこの人は誰でしょう!?? 正解は… 行司さん(^。^) 相撲に興味があるわけでもないのだが…

昭和の大横綱 「北海の白熊」

2018.5.31 川湯温泉あし湯から チンタラ歩いて10分弱… 『大鵬相撲記念館』 へやって参りました。 ここは 弟子屈(てしかが)町川湯温泉 今でも名横綱と称される 第48代横綱 大鵬幸喜(たいほうこうき)関が 少年時代を過ごした町だそうだ。 入場料は大人420円…

火山活動の恩恵☆町の「足湯」

2018.5.31 8:20 川湯温泉駅にて降車。 無人の改札口には… 併設された「あし湯」があった! 飾り気の無い シンプルな足湯。 寒い冬には ここで列車を待つのも良いですね。 駅へ着くと 結構な雨が降っていた(;一_一) 気温も昨日の真夏のような気温から ググっ…

列車で温泉地へ向かう

2018.5.31 7:00 旅の3日目… この日の空模様はドンヨリ。 天気予報では 「急な天気の変化」だの、 「不安定で雷のおそれ」だと(-_-;) 雨と解っていても 行かなければならない場所があるのだ! 本日は列車を利用します。 ホテルから徒歩数十歩で駅(笑) 素敵す…

オロンコ岩にまつわる「ブス」と「野蛮人」

2018.5.30 オロンコ岩登頂の続き… 知床の玄関口の町ともなると、 そこいら辺に 普通に高山植物が自生しています。 このオロンコ岩にも(^。^) エゾノシモツケ エゾカンゾウ この他にも 日本三大有毒植物のひとつとされる エゾトリカブト も自生。 エゾトリカ…

巨岩から観る海鳥

2018.5.30 15:30 陽が傾きはじめた午後3時過ぎ… ウトロの町を徒歩で散策することに♪ グランドホテル 北こぶし の近くに ウトロ港があるが、 その港の傍らに立つ奇岩… (笑)(笑)(笑) 日本各地には 「ゴジラ岩」と呼ばれる奇岩が いくつも点在していますよね(*…

旅のきっかけをくれた父息子

2018.5.30 14:00 斜里バスが提供する 「知床浪漫ふれあい号」 というバス観光。 約4時間の観光も 知床自然センターを最後にし、 一行はウトロの町へ戻ります。 因みに… Aコースの乗車では「鮭とば」、 このBコースでは 「はまなすキャンディー」が 貰えま…

「知床で夢を育てませんか!」

2018.5.30 前回記事で保留にした 「100平方メートル運動」 についての記事です(*^。^*) 知床自然センターの裏手、 フレペの滝の遊歩道脇に建つ 「しれとこ100平方メートルハウス」 自由に屋内の展示を見学できます(^。^) 個人的に、 屋内の展示にとても共感…

高さ100mの断崖で安らぐ海鳥

2018.5.30 13:00 知床自然センター内の映像ホールにて 短い映像の上映後、 約1時間ほどフリータイム♪ センター内で ランチやショッピングをするもよし、 センター外の散策をするもよし。 …、というわけで 僕はセンター外の散策へ(^。^) 自然センターのすぐ…

あるヒグマの哀しい生涯

2018.5.30 12:30 『知床自然センター』 到着して間もなく、 施設内の映像ホールへ入る… この映像ホールで オリジナル作品「四季・知床」が上映。 通常は¥500でチケットを購入するが、 僕ら観光バス組はバスのチケット代に 含まれているんでしょうね。 約20…

美しく雄大なパノラマ

2018.5.30 11:30 前回記事の続き… 今回参加した 斜里バスの定期観光Bコース。 世界自然遺産である知床のスポットを 巡るメインのコースです。 「知床五湖フィールドハウス」 にやって来た僕たちは、 無料で通行できる高架木道を散策。 木道から見渡す360度…

野性のエゾシカ

2018.5.30 11:00 バスの車窓から しょっちゅうエゾシカを見かけます… さすが自然遺産ですね。 知床峠から再びオホーツク海側に戻り 更に知床の奥へ北上します。 車窓から ほんの一瞬だけ観られた 日本の最東北端である「知床岬」 チマッと観える陸がそれ(笑)…

近くて遠い北方四島

2018.5.30 10:30 知床峠に来て 羅臼岳に感動しただけではありません。 わかりますか? 薄っすらとした雲海から はっきりと確認できる横長の島… 北方四島のひとつ 『国後島(くなしりとう)』 こんなに近いんだ!! (@_@;)! 北海道もそうですが、 先住民ア…

羅臼岳の迫力に圧巻

2018.5.30 10:00 斜里バスターミナルを出発し 途中のオシンコシンの滝にチョイと寄り、 世界自然遺産の知床の玄関口である ウトロ(宇登呂)の町へ来ました。 これから先は 定期観光のBコースです。 先ほど一端降車となった ウトロのバスターミナルより 再…

世界遺産への玄関口

2018.5.30 9:50 オシンコシンの滝を後にし、 道中 親子3体に見える岩や 僕の大好きな 「亀」の形に見える岩などを見ながら 定期観光バス 知床浪漫ふれあい号Aコースの終着地 「ウトロ温泉バスターミナル」へ到着。 このコースに乗車したら、 \(^o^)/! …

日本名瀑100選 「オ・シュンク・ウシ」

2018.5.30 9:20 信号の無いウトロまでの道のりは 大型観光バスのスピードも 関東圏ではあまり体験しないだろう。 5、60キロは普通に出しています。 観光バスが出発してから約30分… バスを停めて15分~20分間だけ 休憩を兼ねて 観光スポットに立ち寄ってく…

乗客はたったの7人

2018.5.30 8:30 ホテルでの朝食を済ませ 旅2日目の観光へ!! ホテル隣の 「斜里バスターミナル」へ行きます。 初めての場所では 現地の日帰り観光に参加してみるのも 面白いもの。 前以て予約をしておいた観光バス 『知床浪漫ふれあい号』 斜里バスが独自…

サンライズ☆知床連峰の彼方より

2018.5.30 3:00 同じ日本といえど、 九州以南は梅雨入りし 沖縄の島々では既に海遊びができるが、 ここ北海道斜里町では つい最近桜の満開を過ぎたばかり。 5月末といえど、 北の大地では朝晩は肌寒く感じます。 日の出が近い早朝3時… トイレで目覚めたの…

旅の拠点「知床斜里」

2018.5.29 路線バスに揺られること30分… 終点の 「斜里(しゃり)バスターミナル」に到着。 バスターミナルの目の前に JR釧網本線の「知床斜里駅」があります。 駅前のロータリーには 大きなオジロワシのモニュメントと、 さっきまで遠くに見えた 斜里岳が間…

道端にホタテの貝殻

2018.5.29 17:30 北浜駅へ戻ってきましたが… 次の列車の時刻は 19:10 (@_@;)… と、 驚く必要はありませぬ。 限られた休日の中で、 初めて訪れる北海道を満喫するために、 この旅の交通手段に関しては 綿密に調べたんです。 そこいら辺に ホタテの貝殻が落…

7ヵ月ぶりの海辺

2018.5.29 17:00 濤沸湖にて オジロワシを目撃し興奮気味。 既に時刻は17時… 再び徒歩で北浜駅へ向かいます。 駅近くのセイコーマートの隣に 踏切があるのが目に入り、 せっかくなのでオホーツク海に触れに 浜へ降りてみようかと… 日常では通りすがりに視界…

空のハンター「オジロワシ」

2018.5.29 16:00 「オホーツク海に一番近い駅」 と称される北浜駅から徒歩約10分ほど… 先住民族アイヌの言葉で 「トプッ」(湖の口)と呼ばれる 『濤沸湖(とうふつこ)』 にやって来ました。 湖の先には 斜里岳が聳えています(*^。^*) 『濤沸湖水鳥・湿地セ…

オホーツク海に一番近い駅

2018.5.29 15:30 列車に揺られ約1時間… 降り立った場所は、 JR釧綱本線(せんもうほんせん) 『北浜駅』 数々の映画やドラマで ロケ地としてよく使用される駅。 最初に言わせて頂きます… 『絶景です!!!』\(^o^)/ 晴れれば…ですけど^_^; 線路の真横はオホ…

森林浴から大海原へ

2018.5.29 14:30 無人の空港アクセス駅 「西女満別駅」から列車に乗車。 次なるポイントへ向かいます! 『今、オレ…旅してるぜぇ~!』 旅先で列車に乗ると 不思議とそんな気持ちが高ぶり、 車窓なんてものに 目を向けるナルシストぶり(笑) どんな景色かな~…