ティダぬファ~『WATARU』

毎日が旅だったらいいのに…

「知床の自然」と「八重山の伝統」が融合した酒

2018.6.1    9:00


北海道知床旅も
終盤に差し掛かる4日目。


朝食前の空模様は…


イメージ 1


そこにあるはずの山が
全く観えぬ曇り空で、

早朝までは
小雨が降り続いていた様子。

気温8度…
予報では最高気温が11度。
やはり寒い(;一_一)


バイク走行中に困るあるある…

路面が濡れていると
トラックなどに追い越された後に
水しぶきをもろに被るりますよね…

それと、
虫が顔に当たると
小石でも投げつけられたかのような痛さ


なので…



イメージ 2


\(◎o◎)/!

(笑)(笑)(笑)


ゴリぞうが貸してくれた
スノーボード用のゴーグル^_^;

ちゃんと持参しましたよ!


そして今回の旅の前に
バイク移動にありがたい
旅の必需品として購入したものが
もうひとつ!!


イメージ 3



これこれ(^。^)



イメージ 4


貴重な休日の
貴重な旅の時間に
迷子でウロウロするのは
時間の無駄ですからね~


数年前からバイクを借りて
原付旅をしていたくせに、
なんで今まで
気付かなかったんだろう…(笑)


非常に便利♪



この日は
再びウトロまで向かいます

が、


昼に到着すれば良いので
ちょっと寄り道しながら。



原付限定
ヘッポコライダーのワタル、
出動ぉ~!! (^O^)/


向かうは
ウトロとは全く別の方向…

なぜそこへ寄り道したくなったか…


昨晩の居酒屋で
ある酒の箱が目に着いた。

「来運の泉」という
泡盛の箱が棚に置いてあったんです。


イメージ 5


   ↑
   コレ


沖縄県石垣島にある
「八重泉酒造」は知られていますよね。

この八重泉酒造が
「来運の水」という湧水を使って
泡盛を製造したのだという。


店で飲んだ後に
この泡盛のことを
ググってみました(笑)


以前の記事でも触れましたが、
北海道斜里町と沖縄の竹富町
姉妹町として交流を持つ。


2008年9月のこと…

斜里町130周年、
竹富町との姉妹町盟約35周年…

などを記念して
斜里町の依頼によって製造された泡盛


知床の名水と言われる
「来運の水」を割り水として使用した
泡盛なんですって(@_@;)


400リットルの水を
クール便で空輸し、
泡盛八重泉の原酒に混ぜているそうだ。


飲むと
「運がやってくる」
「願い事が叶う」
などと伝えられ
北海道限定で1000本の販売がされた。


10年も前の限定泡盛だったんだ…
まだ売れ残りはあるのかな??


…ってなわけで、
たまたま見かけた泡盛の箱がきっかけで

調べている時に
「来運の水」という
湧水があること知った。


しかも
その水のある場所に
「神社」
が存在していることも同時に知る。


…という経緯で
急遽その神社に行こうと
思ったわけであります(^。^)


イメージ 6



知床と竹富町が融合した
一品なんですね(*^。^*)


☆☆ チュプカムィの航路より ☆☆