ティダぬファ~『WATARU』

毎日が旅だったらいいのに…

信仰深い島

てぃだぬふぁ~ ワタルです
 
沖縄へ訪れる人のほとんどの方が
きっと足を運んでいると思われる
斎場御嶽(せーふぁーうたき)」
 
僕が初めて訪れたのは
今から10年くらいは前だったかな…。
その頃はまだ有料化されていなかった。
でも、世界遺産となれば
観光客が多い場所でもあり、
人が多く集まる場所は
少しずつ環境が悪くなるものです。
 
歩道のように組まれた石垣が劣化し、
心無い観光客がゴミを置いていき、
信仰の場である聖地が汚れていく…。
 
僕が訪れた少し後くらいだったか…
TVで有料化の報道をされていたな。
イメージ 1
初めて訪れた時は
こんな碑は無かったんです。
 
数回訪れている
この斎場御嶽に訪れるたびに
「イビ」と言われる祈りの場所で
お酒や重箱に詰めた食べ物を供え、
膝まづいて合掌している方を見かけています。
 
本当に信仰深い島なんですね。
聖地と言われる有名な場所に限らず、
沖縄のあちらこちらで
崇拝している方がいらっしゃる。
 
御嶽だけでなく、
海に囲まれた島だけに
漁業だって盛んですね。
もちろん、海の神様にも手を合わせる。
 
昔に比べれば、
そういった信仰が
薄れているのかもしれませんが…
大切な島の文化なのでしょうね。
 
現在の沖縄は
観光ばかりが目立ってしまいますが、
先祖代々この地で生活をしている方には
一言では伝えきれないような
複雑な思いがあったり、
 
古来から伝わる
神様への信仰の心を大切にしている場所…
なんですね。
イメージ 2
 
沖縄は…
キレイな海や
にぎやかなお祭りばかりではありません!!
 
…僕も沖縄という島々に行く度に
そう感じさせられています。