ティダぬファ~『WATARU』

毎日が旅だったらいいのに…

断崖から滝が…

H28.5.29    15:45

宇江城岳を下り再び県道へ…
時計回りで巡るバイク観光も
ずいぶんと調子付いてしまいました。

島の東側から今度は南下…

ヒョイと案内を見かけたが
通り過ぎてしまった。
気になりUターン…

イメージ 1

下阿嘉というバス停の側に
歌碑がありました。

よく解らないのだが
ずーーーっと遠くを観ると…

イメージ 2

断崖に小さな滝が観えた(@_@;)!

後から知ったのですが、
ここは
「阿嘉のひげ水」
というらしいです。

強い北風をまともに受けると
この滝の水が吹きあげられ、
飛散霧消する光景が素晴らしいらしい。

でも…沖縄の島々に
北風ってのは似合わないですね…。


道を走っていると
チラホラ案内板が目に入る。

「黒石林道」と書かれた案内に誘われ
釣られてヒョイヒョイ進んでみる。

「阿嘉黒石って何だ??」

アップダウンの道だが、
バイクなので気軽に入り込める(^。^)

イメージ 3

林道を走り進むと
小さな公園らしきものが。
ちゃんと駐車場もありましたよ。

「黒石森城(くるしむいぐしく)」

この近くにある
真謝(まじゃ)という場所に港があり、
首里王府時代には
本島の那覇との往環の要所だった…。

航海の安全を願い
出航の際に老女達が歌ったのだという。

この場所は山であり、
近くには御嶽(うたき)もあるそうだ。

イメージ 4

比較的新しめな東屋の奥には
いつ建てられたのか解らない
傾いた東屋らしきものが…

ほぼ人が通らないような場所ですが、
綺麗に整備された
黒石森グシクでした(^。^)

☀ 海亀好きの航路より ☀