ティダぬファ~『WATARU』

毎日が旅だったらいいのに…

再び訪れた島のてっぺん

2017.7.27    10:20


ヤジャーガマを後にし、
次なる場所へ。

昨年も訪れた場所だが
曇り空で景色がイマイチだったので
天気の良い時に
もう1度見たかった場所がある。

イメージ 1


そのまえに
「比屋定(ひやじょう)バンタ」で
水分補給&トイレタイム♪

さすが沖縄県
既に日差しはガンガン照り。

こまめな水分補給は必須です(^。^)

手前の車が母ちゃんの車…

自分で乗っていながら
「オンボロ」だの
ポンコツ」だの
散々な言いよう(笑)


休憩後に向かったのは
島一番の高さにそびえ立つ
「宇江城(うえぐすく)城跡」

でもその手前にあった
観音堂に寄りました。

この観音堂
昨年の1人旅でも
気付いてはいたのだが、

今にも雨が降りそうだったので
階段下からペコっと…
頭を下げるだけで終わってしまった。

今回はきちんと手を合わせよう!

イメージ 2

観音堂のお堂内には
一尊と数えるのか?
一体と数えるのか??

よく解らないのだが、
立像の
千手千眼観音菩薩さまがおりました。

イメージ 3


千本の手は
どのような衆生をも漏らさず
救済しようとする
観音の慈悲と力の広大さを表す。


白蓮華(びゃくれんげ)や紅蓮華(ぐれんげ)
宝鐸(ほうたく)や宝剣、宝弓…
葡萄や鉞斧(えっぷ)など…

左右の手にたくさんの持物(じもつ)を
持たれている。


もともとは
島の「真謝(まじゃ)」という地区に
観音様はいたそうだが、

ある僧侶の弟子が
今のこの場所にお堂を移したとか。


イメージ 4


『宇江城城跡』

島のてっぺんに来ました。
危険なので立ち入らないように
柵が建ててあるのですが…

どーしても柵は超えてしまいます(^_^;)

危険は承知の上で
断崖にただ積まれただけの石積みから
この絶景!!


イメージ 5


「王様は全部を見渡していたんだね~」

…と、母ちゃんと話す。

そんな母ちゃんも

イメージ 6

普通に不安定な石積みの上を歩き…


イメージ 7

久米島に移り住んで数年…

島に来た当初は
島を散歩して回ったらしいが、

住みつくと
なかなか訪れない場所もあるよね。

自分の暮らす島を
今はどんなふうに思っているんだろう?

少し距離を置いて
2人も自由に眺めた城跡のてっぺん。


イメージ 8


そんなことを思いながら
島のナビゲーターの母ちゃんを
写していた俺…(^_^;)


そうそう!

この城跡の一部に
小銭が置かれている場所があった。

ここは…
お願い事をする場所ではないよね??

良く分からないお賽銭現場を目にし、
首を傾げた俺でした。

皆さま!
お賽銭は…
銭を裸のまま置き去りにするのではなく
賽銭箱に入れましょう!!


☆☆ 海亀好きの航路より ☆☆