ティダぬファ~『WATARU』

毎日が旅だったらいいのに…

民家の裏山に「国指定史跡の穴」

2016.12.17  Am11:50

山中城跡公園の次に訪れたのは…

イメージ 1

「大富農園」という看板を掲げた
イチゴ狩りの農園へ到着!

季節が季節なので
イチゴ狩りぃ~(^O^)/ …

・・・ではないんです(^_^;)


目的地周囲に駐車場が無く、
この農園へやってきて…
駐車させて頂けるか
ゴリ君が交渉しに行く♪

快く承諾してくださり、
目的地へGO!!!

して、
その目的地とやらはココ。

イメージ 2

稲刈りを終えた田んぼが広がる
長閑な光景です…。

田んぼを観にきたわけではありません。

画像の山の中にある
「国指定史跡」に来ました!!


イメージ 3

一応看板が建っていますが…
走行中の車からだと
注意深く見ないと気付きません。


イメージ 4


その史跡への入り口は
普通の民家と民家の隙間…だった(笑)

何の打ち合わせもしていないのに、
ブログ用画像を写す俺にとっては
とても有り難い…

役者並みの反応をしてくれる
旅友のゴリと姫神です (^_^;)

イメージ 5

『大師窟入口』
と刻まれた碑が民家脇に
チンマリ建っていた。

この細道の先の階段を昇り…

イメージ 6

『うわぁ~!なんだここは!!!』

先に行ったゴリ君の叫び声が響く…

イメージ 7

ここは
『北江間横穴群』…という、
10コの横穴で構成される古墳群。

7世紀中頃~8世紀中頃までに
造られたものだと
推定されているそうだ。

イメージ 8

お隣の横穴には…

イメージ 9

大昔のお墓であったことが
よく解る…。

この地域にある
「凝灰岩層(ぎょうかいがんそう)」
といわれる岩をくり抜いて
造られている昔の墓。

水気を抜くために
穴の入口に
排水溝が造られた穴もある。

当時、
極めて有力な
政治的経済的地位にあった人が
埋葬されていた…
と考えられているそうだ。

もちろん、
既に人骨はなく
一緒に埋葬されたであろう副葬品は

徳川初期の時代に
既に盗掘され、
重要なものは紛失している。

イメージ 10



イメージ 11

この2つの大穴以外にも、
近くに小さな横穴が幾つもあった。

1つの小さな穴に入ってみた俺…
驚くほど穴の中では音が響いた。

自分自身の声が
ビンビン振動してくる感じだったな…


凄いものを観ることができた(^v^)


ふと目に入ったのだが…

イメージ 12

そこに生える樹までもが
穴開きになっていました(笑)

車を停めた
イチゴ農園の駐車場へ戻り、
車内でゴリ君が放った一言。


ゴリ:「さっきの城跡といい、
    この場所といい…
    穴ばかり見てるね!」…と。

確かに!(笑)

ゴリ:「穴という穴を観てやるか!」

 俺 :「夜も穴探しか?」

ゴリ:「手さぐりで穴探してやる!」

横で大笑いの姫神だったが、

ウキウキな感じで
会話のキャッチボールをした
ゴリと俺…

昼間からイヤラシイ会話で
くだらぬ盛り上がりだった(笑)

☆ 海亀好きの航路より ☆