ティダぬファ~『WATARU』

毎日が旅だったらいいのに…

#伝説

600年以上前の城跡

2019.8.31 14:00 以前の記事で投稿しましたが… 沖永良部島にやってきて 最初に訪れた場所は 「世之主の墓」 でした。 今回は、 その世之主加那志に仕えた 家臣にまつわるお話です。 沖永良部島を治めていた世之主には 4人の家臣がいたそうだ。 沖永良部島の…

衣帯を脱ぎ、地を這って潜った水汲み作業

2019.8.31 11:00 西郷南洲記念館と 南洲神社での参拝後、 島の西側の町「知名町」へ。 ちょうど昼にも近い時間… 昨日通り道で見かけた 喫茶店へ行ってみることに。 (HPより引用) 島の南側の中央に建ち、 太平洋を望む喫茶店。 店内から観える景色。 1~3…

絞め殺しの木 (@_@;)!

前回投稿した記事の 「真乙姥御嶽」 この御嶽の拝殿前に 推定樹齢200~300年とも云われている 「オオバアコウの大木」があります。 沖縄でよく見かける ガジュマルと同じクワ科の木ですが、 なんと!! 「絞め殺しの木」 (@_@;) とも言われています。 寄生…

悲しい伝説が残る「真玉橋」

沖縄県の南部にある ある「橋」のお話。 那覇市と豊見城市の間を流れる 国場川という川に架けられた橋、 『真玉橋(まだんばし)』 長さ200メートル超の大きな橋です。 (HPより) 初代の橋は木造だったということがだ、 琉球時代 第十一代の 尚貞王(し…